趣味でタオルソムリエをしています。
タオルソムリエって?
タオルと言っても作り方や産地、またはメーカーのこだわりによって様々な種類があります。
それぞれ機能や用途が違うんですね。
お客様からのタオルへの要望を伺い適切なタオル選びをする、タオルの専門アドバイザーを“タオルソムリエ”といいます。
本来ソムリエとはワインへの要望をお客様から伺い最適なワイン選びをする、ワインの専門家のことをいいます。要するにタオルソムリエとは“ソムリエのタオル版”です。(イメージしやすいネーミングだね。)
“ソムリエのタオル版“では若干ダサいので、「タオルソムリエ」というわけです。
このタオルソムリエは今治タオルをジャパンブランド化した、四国タオル工業組合と今治商工会議所が認定する資格です。
私は2015年度の資格認定試験で2ヵ月の猛勉強の末、若干まぐれで合格しました。
未だ勉強の日々という事です。
当店では主に日本製(今治製)のタオルを販売しております。
まだ頼りない新米タオルソムリエですが、タオルに関するご相談がございましたら、お気軽にお声がけください。
(※資格認定バッジです。)